埋設ケーブル探索機
モデル501
モデル501の特長
- 無電圧線から活線の高圧線まで幅広く対応
- 取り扱いが非常に簡単・軽量で扱いやすい!
- 断線・短絡を含むケーブルの事故点を検出可能
- 探索用呼び線(別売)使用で非金属管の探索!
- 高所の作業に便利なショートサイズの501ポケットもあります!
モデル501の送信方法
モデル501 説明動画
モデル501 仕様
仕様 | ●送信機 【寸法 / 重量】108×76×89mm / 422g 【電源】単三電池×8本 【動作時間】約30時間 【送信出力】最大40Vp-p (140mW) 【周波数帯域(通常)】キャリアー:447.5kHz 音声信号:1kHz 【電圧保護】250VAC 【動作温度】0℃~50℃ 【保管温度】-17℃~75℃ ●受信機 【寸法 / 重量】70×102×813mm / 533g 【電源】006P型9V電池 【動作時間】約10時間 【動作温度】0℃~50℃ 【保管温度】-17℃~75℃ ●専用ケース 【寸法】851×216×102mm 【重量】3.1kg (発信機・受信機・付属品含む) |
---|---|
内容物 | 本体 (送信機 ・受信機) / 単三電池×8本 / 006P型9V電池×1個 / 送信用クランプ / ワニ口クリップ付きコード (小・黒色) ×2本 / アース棒 / 内臓アンテナケース / 取扱説明書 |
各種ダウンロード
- 取扱説明書
DOWNLOAD