創立より30年、ゴルフ場散水設備の輸入販売設備施工を通して培った電気・水道の知識と経験を生かし、お客様のご要望に沿った独自性の強い輸入製品製品をご用意しております。
電気・通信分野では配線ルート探索や事故点の検出、障害内容の見える化により、短時間にしかも少人数で問題解決のできる製品を提供いたしております。
水道関連の探索機につきましては、主として漏水箇所を検出する装置の輸入販売と、特許に基づくユニークな漏水箇所検出装置を製造することで、お客様からの信頼をいただけるようになりました。
近年は漏水箇所検出用のトレーサーガス(安全な水素・窒素混合ガス)の製造装置を開発し、従来式の漏水音を検出する方法では不可能であった水圧の低い配管や大きな環境ノイズのある場所、さらに熟練技術者の不在といった条件をクリアできる新しい検出方法として、JICAの発展途上国における漏水検出のソリューションをご提供し、現地の方にお喜びいただきました。
国内におきましては、次世代の漏水探索手法としてIoT技術を主体とした漏水の常時遠隔監視システムやロボット監視システムの構築を行っております。
代表取締役渡邊 研一